最先端特別レポート 無料プレゼントキャンペーン

▼かんたん3ステップ(無料)▼
※本サービスにご登録した場合には、弊社プライバシーポリシーについて同意されたものとさせていただきます。
※同一のメールアドレスは一度しか登録できません。
※本プログラムの内容はご本人のみが活用できるものであり、著作権法の観点からいかなる形式であっても第三者に無断公開及び譲渡することを禁じております。そのため、「電子出版を他者に指導する事業」や「電子書籍の制作業」を行っている同業者の方はご参加をお控えください。
※本サービスはレイクラウド、一般社団法人日本電子出版作家協会、ロックフロッグパブリッシングの共同事業です。
共に戦う仲間を探しています
この急成長市場を狙って、従来の出版業界のみならず、コンテンツビジネス、情報ビジネス、IT関連ビジネスが多数、新規参入を決めています。
しかし、まだ誕生して10年ほどの市場であるがゆえに非常に多くの情報が錯綜し、途方にくれている人たちが多いのも事実です。
果たして電子出版ビジネスで利益を上げることが出来るのか?
出来るならば、どうやって?
実際に電子出版するにはどうしたら良いのか?
どのビジネスモデルが最適なのか?
実際に利益を上げているビジネスの事例は?
などなど、私の元には多数のご質問が寄せられてきます。
私は電子書籍市場で10年間にわたり、徹底的に活動してきました。
そこで私は、これらの質問に答え、共にゴールドラッシュ時代を戦う仲間を探すために『デジタルメディアゴールドラッシュ』を執筆しました。
『デジタルメディアゴールドラッシュ』は、スマホ向け電子書籍ビジネスという巨大市場において確固たるビジネスを築き上げたいという起業家/個人事業者/専門家向けの書籍です。
また、本書を無料請求いただいた方は、同時に「キンドルハックGYM」にも無料ご参加いただけます。
こちらは電子書籍ビジネス戦略を成功させる実践的なGYMです。
ぜひ楽しみにしていてください。

起業家。電子出版支援士(エストリビューター)。一般社団法人 日本電子出版作家協会(略称:EWA)代表理事。
電子書籍元年(2010年)から電子書籍ビジネスに専業で従事。2011年、電子書籍系スタートアップを起業。
電子書籍関連のソフトウェア開発、ポータルサイト開発・運営、出版プロデュース、スクール事業、監訳業、制作業、編集業、プロモーション支援、マーケティング支援といった電子書籍ビジネスに関わるあらゆる活動に携わる。
【著書】
『電子書籍を無名でも100万部売る方法』(東洋経済、2012年)の日本語版プロデュース・監訳、電子出版支援士(エストリビューター)という職業啓蒙を目的とした『電子出版のプロデューサーになろう』(インプレスR&D、2015年)上梓。
【メディア掲載】
CNET Japan/日経PC21/朝日新聞/東洋経済/他
【おもな著書】
『電子書籍を無名でも100万部売る方法』(著:ジョン・ロック,東洋経済,2012年 ※弊社は日本語版プロデュース・監訳)
『電子出版のプロデューサーになろう』(著:細田朋希,インプレスR&D,2015年)
『キンドルハック』(著:米倉実希,レイパブリッシング,2020年 ※弊社はプロデュース・監修)


第一章 電子書籍ビジネス市場の真実
電子書籍ビジネスという金鉱脈
スマホ向け電子書籍ビジネス市場
電子書籍ビジネスの「本質」とは?
電子書籍が売れやすい3つの理由
世界の動向
第二章 デジタルメディアゴールドラッシュで圧倒的成功をつかむ思考法
なぜ思考法が大切なのか?
電子書籍ビジネス3つの原則
究極の目的は読者リストの構築
技術とマーケティングをマスターする
長期的なブランディング
第三章 あなたのデジタルメディア帝国をつくる「キンドルハック電子出版戦略フレームワーク」
電子書籍ビジネスは戦略にはじまり戦略に終わる
戦略なきビジネスは徒労に終わる
キンドルハック電子出版戦略フレームワーク
キンドルハック戦略導入の事例
キンドルハック戦略導入のメリット
収益化戦略フェーズ
電子書籍フェーズ
必見! 電子書籍をつくる方法
ランディングページをつくる型
エクストラコンテンツフェーズ
集客フェーズ
▼かんたん3ステップ(無料)▼
電子書籍『デジタルメディアゴールドラッシュ』(本ページ) | 無料(0円) |
キンドルハックGYM会員登録(本ページ) | 無料(0円) |
eパブリッシング戦略家メンバーシップ | ご希望者のみ |